「スズキ バレーノ」の評価やインプレッション、価格などをまとめてみました。
ここ最近、アルトターボやアルトワークスで世間を騒がせているスズキに、また新たなラインナップが加わりました。
こちらはインドで生産された「輸入車」となる、Bセグメントコンパクトカーの「バレーノ」です。
このインド生産のクルマがどのような評価を受けているのか、まとめてみたいと思います。
インド生産の輸入車であるバレーノ
さて日本でも小型車の勢いは強いと思いますが、実際のところ人気がある車種は現在のトレンドではSUVになるかと思われます。
そんな中でスズキが世の中に出した提案は、先に発売された軽自動車の「ハスラー」とコンパクトSUVの「イグニス」に当たると思います。
こちらのバレーノはそのような流行り感のない、いわゆる普通のコンパクトハッチバック車になります。
しかしエクステリアデザインにはイタリアンな趣きを思わせるデザインが取り込まれており、SUVでは主旨と違い、ソリオみたいなハイト系もちょっと…と言う方にはウケるのではないかと思います。
釣り上がったヘッドライトや前傾姿勢に見えるデザイン、ハッチバック部もコンパクトなドアになっています。
流石にソリオなどのハイト系に比べると天井の高さは低く感じますが、意外にも座った感じではヒザ部などに余裕がある作りになっています。
横幅は広めで全長は短めという日本のサイズ感からは一風変わったように思えますが、インドの優遇税制を考えられて作られたボディサイズ内で荷室部も思ったよりも広めに取られています。
バレーノには今後スズキが生産する新車種に搭載する新型プラットフォームが採用されており、これから発売される新型スイフトなどにも採用される事が分かっています。
スズキのグローバル戦略
現在では様々な国内外の自動車メーカーがインドを拠点として車体を生産しています。
今やインドの工場的な技術力は日本のレベルに達しており、コストダウンを考えると現地で生産するのが効率が良く、スズキの戦略の中で、コストを抑えて生産したクルマを日本に持ってきた方が良いとの事なのでしょう。
実際に今回輸入されるバレーノはインド国内では大成功を収めた車種です。
インドには全長4m未満でエンジン排気量1.2リッター以下の車両への優遇税制があり、この枠内を考えて開発された事でこちらのサイズに人気が集中するのも当然といえば当然なのかもしれません。
このようなインドの車情勢の中で、小型車市場に強いスズキはインドで最大の存在になっています。
2種類のエンジンスペック
バレーノのエンジン形式はノンターボの91ps 1.2Lツインジェットインジェクター直列4気筒エンジンの「XG」グレードと、111ps 1.0L直列3気筒エンジンの「XT」グレードが用意されています。
こちらの2種類のグレードのうち、ダウンサイジングターボは新開発のエンジンになります。
グレードによって内装が変わり、XGグレードの方はよく言えば至ってシンプル、悪く言ってしまうとチープな印象を受けます。
XTグレードの方になるとXGグレードではマニュアル式だったエアコンがオートになり、ステアリングは本革巻き、運転席のメーターにもカラー液晶ディスプレイが付き、グレードによって差を感じる仕様になっています。
走りの方は、どちらのエンジン形式を選択しても車体自体が軽いので発進加速などに不満なく実用できるかと思われます。
バレーノの価格について
エンジン形式が1.2L 直列4気筒の「XG」グレードは1,414,800円(税込)、1.0L 直列3気筒ターボモデルである「XT」グレードは1,617,840円(税込)〜セットオプション装備車で1,728,000円になっています。
まとめ
インドの生産環境はデザイン、オペレーション、パーツなどの半分以上が日本の手が入っており、ほぼ組み立てのみと言ってしまっても過言ではありませんが、唯一インテリアの質感だけには多少の残念さを感じざるを得ません。
それ以外の部分では乗用車としては不満はないはずですが、実際にディーラーなどでよくチェックした方が良いと思います。
以上、スズキの新型車、バレーノについてまとめてみました。