CAR-Eg 【カーイージー】

クルマやバイクなどのニュースや情報、コラムなどを発信しています

ヤマハ、新型ミドルクラススーパースポーツバイク「YZF-R6」2017年モデルを発表。

 

ヤマハは、ミドルクラススーパースポーツバイクの人気モデル「YZF-R6」を9年ぶりにフルモデルチェンジし、2017年モデルとして発表しました。

ヤマハ、新型ミドルクラススーパースポーツバイク「YZF-R6」2017年モデルを発表。

ここ最近ではあまり盛り上がりを感じない600ccミドルクラスSSですが、2015年に発売された「YZF-R1」譲りのフェイスデザインと電子制御システムを搭載し、新たな風を吹き込んでくれました。

こちらの2017年モデル新型「YZF-R6」について、まとめてみたいと思います。

「YZF-R1」譲りの充実した装備

最新の電子デバイス

新型「YZF-R6」には、ABSはもちろんの事、後輪の駆動力を適切に制御する「トラクションコントロールシステム」が搭載されています。 発進加速時や様々な走行環境の中、後輪のスピンを検知すると燃料噴射やスロットルバルブなどを瞬時に電子制御し、走行を支援してくれます。

またこちらはオプション設定になりますが、「QSS(クイック・シフト・システム)」も搭載。
シフトペダルの動きを検知し、ECUが自動的に出力を補正。ギアを動きを電子制御でキャンセルして滑らかでスムーズなシフトアップを可能としています。こちらも「YZF-R1」譲りのシステムになっています。

「YZF-R1」と同タイプ型パーツ

ヤマハの最新フラッグシップマシンである「YZF-R1」と同タイプのφ43mm径倒立フロントフォークを採用し、専用のセッティングを施されており、さらにフロントブレーキにも「YZF-R1」同タイプのブレーキディスク、キャリパー、マスタシリンダを採用しています。

ガソリンタンクも「YZF-R1」と同じく軽量アルミ製17Lの容量になっています。ニーグリップする部分を深くえぐるデザインで、アグレッシブに動くライダーに合わせた形状が採用されています。

「YZF-R1」譲りの未来的なフロントフェイス

新型「YZF-R1」が登場した時、誰もがそのフロントカウルのデザインに驚いたと思います。新型「YZF-R6」もなかなか鋭いデザインになっており、サーキット走行での最高速を稼ぐための空力特性がかなり良くなっているとの事です。
非常に未来感のある睨みの効いたデザインとなっていて、まるで獰猛な獣のような印象を受けるフェイスです。

新設計のフレーム

シートとリアフレームは新設計とし、諸元上の「シート高は850mm」との事ですが、フレーム形状が絞り込まれた設計になっておりライダーの内腿部分との干渉が少なくなっています。それにより優れた足つき性とコントロール性を得たフレームとなっています。
そしてスリム化された事により今までのモデルと同等の強度と剛性を保持しながら軽量化にも貢献しています。
全体としての車重は「190kg」となっています。

価格などの発表

2017年型「YZF-R6」の希望小売価格は北米仕様で「12,199US$」との事です。

まとめ

2015年の新型「YZF-R1/YZF-R1M」、そしてまだかまだかと言われ続けていた新型「YZF-R6」が2017年モデルで登場し、リッタークラスとミドルクラスの「YZFシリーズ」が出揃った形となりました。

近年のヤマハは「YZF-R25/R3」「MT-25/3」でのクォータークラス2気筒での人気、「MT-09/Tracer・XSR900」での取り扱いやすい3気筒ネイキッド&アドベンチャーなど、積極的に世の中のニーズを受け止めた商品作りで一定の評価を得ている印象を受けます。

そんな中でかなり長い間アップデートがされていなかったミドルクラススーパースポーツ「YZF-R6」の新型の報は世の二輪ファンを沸かせるニュースになったと感じます。

 - 国産車, ヤマハ, 新型車, バイク , ,